武蔵野音楽祭蓮の音カーニバル2025に行ってみた

武蔵野音楽祭蓮の音カーニバル2025
2/15(土)に行ってきました。

ライブチケット
受付でフライヤーとステッカーを貰う。
フライヤー
フライヤー
ステッカー
※推しのバンド・ギタ女だけ書きます

セットリスト(IRIS MONDO)

  1. KICK ASS
  2. 勝ちにいこう
  3. MY SWEET KILLER
  4. 本音
  5. Day.1
  6. 俗世間ログアウト
  7. 比と並

今年に入って初めてのIRIS MONDO。IRIS MONDO初めですね。
転換中のリハーサルを堪能する私🎸サポートドラムは信也🥁
ちょっと時間が余ったので、来月のワンマンをくるぽんがプッシュしまくって宣伝する🎫
クソデカチケットのパワーワード❗️
まだ時間が余っているので、さったんにバトンタッチ。
普段はMCをしないさったんだけど頑張った👏
IRIS MONDOワンマンライブ「I’m」のチケット情報
「KICK ASS」から勢いよく始まりました。
サビのコール&レスポンスで「忘れないよ〜」と叫んだ後は、「K」「I」「C」「K」「A」「S」「S」「KICK ASS」と、くるぽんと一緒に再度叫ぶ。
次の「勝ちにいこう」を撮影して、フルサイズでTikTokに上げました📹
IRIS MONDOの「勝ちにいこう」を刮目せよ❗️❗️

@hybrid_hills 武蔵野音楽祭の音カーニバル2025から「勝ちにいこう」のフルサイズをアップ! #IRISMONDO #アイリスモンド #勝ちにいこう @IRIS MONDO ♬ オリジナル楽曲 - 摩天楼𝔼𝕏𝕏


歌っている最中にワンマンの宣伝の替え歌をするくるぽん。激アツだぜ👍
「MY SWEET KILLER」で最初から声を上げていき、フロア全体が活気付いていく🔥
フロアのお客さんの顔を一人一人見ながら歌っていくくるぽん。
さったんのギタープレイを見ていきながら絶叫する私🎸
くるぽんがIRIS MONDOの経緯を簡単に説明しながら、「本音」へと流していく。
実体験を織り交ぜながら、歌詞を紡いでいき、ライブに来てくれるお客さんに感謝するくるぽん。
サビで一緒に手を振っていく🖐️
「Day.1」でもサビで一緒に手を振っていたけど、ここのギターのリフはいつ聴いてもいいよな👋🎸
1日1日を噛み締めて歌ってきたIRIS MONDOだからこそ表現出来る歌。
「まだまだいけますよね〜」
100倍煽っていくくるぽんにキルスイッチを押しまくるさったん。
テンションがバクアゲになる「俗世間ログアウト」でクラップをしまくり、サビでジャンプをして、ハンズアップをしていく。
後ろから声を上げてくるファン。さったんが下手にも来たぞ⚡️
曲の最後にくるぽんとハイタッチしちゃった☺️
3/19のワンマンを更に更に猛プッシュしていき、ラストナンバーの「比と並」をぶっ込んでいった。
さったんに体を預けるくるぽんだったが、どうしても比べてきた音楽人生に「くそくらえよ〜」と叫んでやったぜ👍
いつものセットリストカード(タダで配ってます)。
セットリストカード
パスステッカーが残り1枚だったので、代わりにランダムステッカーを買いました。
ランダムステッカー
思い出フォトグラフ📸
今年も変身するお🍮

セットリスト(THE 118's)

  1. 徒花
  2. u k a
  3. ケイク
  4. ブレス
  5. 空は星が降ってる
  6. perfect Crime

THE 118'sは約2年半年ぶりです。。
かつてはさったんがサポートに入っていたソロプロジェクトバンド。

「HUG ROCK FESTIVAL 2022 ハグの日」以来になってしまった。
ステージというよりスタジオですね。
ぎゅうぎゅう詰めの中、ほぼ零距離で観ることに😅
みんなスマホを構えていたが、今回だけ撮影OKだったんですね。知らなかった。
私は観ることに集中した🎸
「徒花」から始まりました。このタイトルの言葉は最近知ったので、その意味の歌詞だなあと思って聴いていました。
ボーカル、ギター、ベース、ドラムを全身に浴びて、サビでテンションが上がっていきました。
一瞬のシャウトがカッコよかった。
少し落ち着いた雰囲気になった「u k a」。後半からボルテージが上がっていく🔥
次の「ケイク」はケーキのことなのね🎂
人間の愛情をケーキに見立てており、鮮度のいいうちに食べてくれよっていう、ちょっと病んでる系なのかな。
編曲にさったんが関わっているのね。
4曲目の「ブレス」は完全に病んでる系ですね。
なぜか生きてしまっている惨めさ。。
5曲目からはスタジオのライトを消して、お客さん達のスマホのライトを点けてもらい、その中で演奏をするユニークな演出💡
ドラムの速いビートに乗りながら、「空は星が降ってる」でテンションが明るくなった気がしました⚡️
ラストナンバーは2年半前にも聴いた「perfect Crime」でしたよっと。
サポメンは以下の通り。ベースのいちるちゃんは知っていたけど、それ以外は初めましてかな。
Gt:りの(Paranoid Psychedelica)
Ba:やがわいちる
Dr:咲音
物販はありませんでした。

セットリスト(あめミー)

  1. 鈍行列車
  2. ??????
  3. はろーぐっばい雨が降る

あめミーは約3年半年ぶりです。。

「『眠れない夜とうた vol.1』」以来になってしまった。
セミアコを弾きながら歌った「鈍行列車」ですが、やっと聴けました🚃
Xで高熱のポストしており、少し心配はしていましたが、そんなことは微塵も見せずに、声を張り上げて歌うあめミー。
本当にやりたいこと。日々の生活に追われて、何の為に生きているんだろう❓
ゴールを見失ったあめミー。明るい歌を歌いたかったのか。。
スランプに陥ったことを吐露するあめミー🥺
明日がやってくる。明日はどんな日にしようかな。
曲が作れるようになったあめミー👏
感情を吐露して歌っていくが、2曲目の曲名は分からなかったけど、3曲目は「糸」ですね。
暗い曲ばかりで申し訳なさそうにするあめミー。
暗かろうか、明るかろうか、あんまり関係ないんだよな。
あめミーの曲が好きなんだから。
ラストナンバーはやっぱこの曲ですよね。
雨宮恵時代から歌い続きたあの曲。私の中では神曲である「はろーぐっばい雨が降る」☔️
この歌で、私の中にあった負の感情が洗い流されたような気がする。
物販はありませんでした。

関連記事

公式サイト・FC・SNS

​© IRIS MONDO
© THE 118's
© SKIYAKI Inc.
© 2025 X Corp.
© 2025 TikTok

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)