ラストランプ presents.『トラっこ拡大計画!#17』に行ってみた

ラストランプ presents.『トラっこ拡大計画!#17』
3/29(土)に行ってきました。

上がロンTとトレーナーだけだったので、凍え死ぬかと思った🥶
ライブチケット
受付で紙チケを貰う🎫
ライブチケット

セットリスト

  1. PopOut!!
  2. 春想い
  3. トランシティ
  4. 散々
  5. Kaleidoscope
  6. 幻想ノイズ
  7. 道標

前回と同様に運良くほぼ最前ドセンに立てた私。
AYAKAちゃんのBDイベントと同じく歴代Tシャツを着ているが、ゆーみとAYAKAちゃんは同じTシャツと。
ハーフパンツでちょっとボーイッシュな文稀。
「皆さん、おはようございます。ラストランプで〜す。」
イントロから思いっきり声を上げるトラっこ達🐯
お立ち台の上に乗っている文稀を見上げながら、サビでタオルを思いっきり振り回して、ちょっとだけジャンプした「PopOut!!」🌀🌪️
ポニーテールのAYAKAちゃんのベースソロをかっこよくキメていく。
次はこの時期にぴったりな「春想い」だけど、外は極寒🥶
そんな極寒を吹き飛ばすのライブパフォーマンスをしてくれるラストランプ🔥
サビでちょっとジャンプして、ハンズアップするのが気持ちいいね。
ベースのAYAKAちゃん➡️ギターのゆーみ➡️ドラムのまりなちゃんを観ていくと、いい表情をしているわあ。
「本日はトラっこ拡大計画が17回目となります。ご来場ありがとうございます。」
「早いね。17回目。天気大丈夫だった❓」
「帰りも気をつけて、来たばっかだけど。」
「花粉症的は結構雨って助かるんですよね。」
「飛ばないから。雨が止んだ翌日に地獄が待っている。」
僕は花粉症だけど、トラっこは打ち勝っている人が沢山いるらしい。
AYAKAちゃんのBDイベントはここでやったぞ❗️
弾け飛ばしたセットリストだけど、違う角度のセットリストを楽しんで欲しいと。
スタンドマイクで歌う文稀が歌うのは「トランシティ」だった。
ツインテールのまりなちゃんがドラムを強く叩く中、しっとりと歌う文稀の歌声に酔いしれる。
ピアノとシンバルの音が重なるところが好きなんだよなあ。
次もスタンドマイクで歌ったのが「散々」。
赤い照明とハーフアップのゆーみのギタープレイが炸裂していく中、サビパートの「バイバイ」がいつ観てもかっこいい😎
サビの転調でギアを上げていく中の重厚感のあるベースが良き良き。
テンポが速くなり、クラップも速くなっていき、テンションが上がっていく「Kaleidoscope」が来ましたよ🔥
サビで一緒に歌うパートで気持ちが昂り、間奏で声を上げるトラっこ🐅
髪を振り乱しながらドラムを叩くまりなちゃんに、ギタープレイのゆーみがかっこ良すぎ(語彙力)🫢
「皆さん、楽しんでますか❓」
「いくぞ〜」
煽りに煽って来たので、デカい声とクラップをぶつけるトラっこ。
「ヘイッ❗️ヘイッ❗️」と更に声を上げていく。
ゆーみも飛ばしていきますね🎸⚡️
落ちサビからのラスサビの持っていき方がいつも好きです。
そんな「幻想ノイズ」です。
「なんで長袖着て来たんだろう❓暑くない❓」
「今日初めての方いらっしゃいます❓」
「トラっこ拡大計画初めての方いらっしゃいます❓」
1人だけ手を挙げてくれたトラっこが🥲
みんなをどう巻き込んでいくか、報われる未来に繋げる為に。
決意を新たに決めたような感じで、本編最後は「道標」を熱唱してくれました。
今後は7曲のセトリがデフォになるのかな。

いつものパスステッカーとL版サイズのセットリストカード。
パスステッカー(サイン)
お楽しみパス
L版サイズのセットリストカード
囲みチェキとランチェキ📸(ヴラムじゃなくてヴァレンです😅)

関連記事

公式SNS・FC

​©ラストランプ
© 2025 X Corp.
© 2025 Instagram from Meta
© 2025 Google LLC
© 2025 TikTok
Copyright © Fanicon. All rights reserved.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)