5/3(土)に行ってきました。
ツアー中である為、まだの方は回れ右をしてください。
久しぶりに来た!#大黒摩季 #55black pic.twitter.com/IY5yJ4PxdW
— 摩天楼𝔼𝕏𝕏 (@hybrid_hills) May 3, 2025
麻衣ちゃんのライブ以来だなあ。
まずはツアトラを撮影📸
会場内に入ると、デジタルサイネージやフォトスポットがありました。
オフィシャルグッズは1万円ぐらいの予算で購入💸
前物販は30分繰り上がりました。
フライヤーとお客様アンケートを貰う。
セットリスト
- イチヌケタ
- タッチダウン
- GO☆
- ガンバルシカナイジャナイ?!
- ROCKs
- イチャイチャしようよ♡
- 通り雨のリグレット
- 別れません私から消えませんあなたから
- OH, MY SISTER
- 勝手に決めないでよ
- この闇を突き抜ける
- リーマンブルース
- あなただけ見つめてる
- 夏が来る
- DA・KA・RA
- チョット
- 熱くなれ
- Anything Goes!
- ら・ら・ら
- イチヌケタ
バンドメンバーは柴田敏孝(キーボード) / 大島こうすけ(キーボード) / 北川遊太(ギター) / KEIPHER BEATS(ギター) / 星野李奈(ベース) / komaki(ドラム) / YUKA(コーラス)。
20分遅れでスタートにオコですよ😡
バングルライトを光らせて、摩季姉がステージに登場すると、お客さん全員立ち上がる。
摩季姉のニューアルバム『55 BLACK』に収録されている曲を中心のセットリストである為、周りに合わせてクラップしたりノっていく👏
リード曲である「イチヌケタ」から始まり、真っ赤なギブソン・エクスプローラーを持った摩季姉がカッコ良すぎてヤバい😎
摩季姉の絶対領域ヤベえよなあ(小並感)。
フルパワーのロックバンドの音が迫ってきて痺れる中、バンマスの敏様のキーボードで注目を集めると、「タッチダウン」へ流れていくが、サビで人差し指を左右に振る仕草が可愛かった🥰
フロア前方を見回すと、過去に販売されたペンライトを光らせていますね🔦
李奈さんがお立ち台の上に立って、ベースのチョッパーを披露する。
ステージのバックには「MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 - 55 BLACK -」のバックプリント❓が映し出されてカッコいい。
ここからは摩季姉の往年の曲が3曲連続で披露する。
「GO☆」のツインギターのリフトとドラムがビシバシ当たってくる⚡️🎸🥁
真っ赤なギブソン・エクスプローラーは既に持っていなく、ハンドマイクで声を張り上げて、「敏様〜」と叫ぶ摩季姉。
落ちサビでついケチャを送ってしまった(オタク魂が炸裂)笑
いつの間にか上着を脱いでおり、セクシーな衣装が❗️❗️
「ガンバルシカナイジャナイ?!」でテンションがようやく上がってきたオレ(やっとです)。
元WANDSの大島さんを観るのは初めてだなあと思いつつ、「Hey、Hey」とフロアから声を挙げていった「ROCKs」。
ステージの上手・下手端まで練り歩いていくが、ちょっと歌詞が飛んでいましたなあ😅
ラスサビで一緒に「ら・ら・ら〜」を歌いましたぞ🎤
フロアから「摩季姉」や「摩季ちゃん」、「摩季ちゃんヤッホ〜」の声が。
MCトークで30周年のライブに来た方(手を挙げる僕)、初めて来た方👋
前半戦はヒット曲はやらないという笑いが起き、リード曲「イチヌケタ」の話に。
真っ赤なギブソン・エクスプローラーでは松本さんが関わってるのかあ🎸⚡️
来年のメジャーデビュー35周年には、ガツンとやるらしい。これは期待大❗️
バンマスの敏様に話を振る。遠くからでも分かるほど、髪トゥルトゥルだあ✨
次に歌う「イチャイチャしようよ♡」を振付講座をYUKAと一緒にやるが、まあまあ難しいなあ😅
イントロのキーボードでポップな音色が流れてきて、サビで何とかフリコピ出来ました👍
今までのロックな雰囲気から、明るくポップな雰囲気に変わり、「イチャイチャしようよ」と歌う摩季姉の表情が可愛い🥰
イントロで雨音が聴こえたような気がしたけど、バラードっぽい「通り雨のリグレット」が来ました☔️
間奏で敏様のキーボードは聴き入ってしまいました🎹
「摩季ちゃん、可愛い〜。」に嬉しい表情をする摩季姉だが、MCトークでホリプロタレントスカウトキャラバンのオーディションに行った話をして、水着審査でスクール水着を着て行ったオチが素晴らしいw
自虐ネタを話していくが、そんな話があるんだなあ。
それが「別れましょう私から消えましょうあなたから」から32年後の主人公の話を描いた「別れません私から消えませんあなたから」を披露した。
メロディ構成は一緒ですね。歌詞だけ変えた感じか。
アウトロでツインギターのリフに摩季姉の声が炸裂する。
バンド紹介コーナーが始まり、各メンバーはソロステージを惜しみなく披露した。
摩季姉はブラックのスーツスタイルに衣装チェンジし、颯爽とクールに登場。
北川さんのブルージーなギターソロで沸かせてくれた「OH, MY SISTER」をバラードで熱唱する摩季姉。
『55 BLACK』に収録されている曲だが、間奏のギターソロを長めにやりましたね🎸
ここからは過去のシングルやアルバムからロックチューンのヒット曲を次々とやってくれた。
「勝手に決めないでよ」でクラップをしていく👏
やっと聴き馴染みのある曲が来たので、後半戦で畳み掛けてくるんだろうなと。
「この闇を突き抜ける」と「リーマンブルース」はライブで初めて聴いたなあ。
まだまだモグリだなと痛感しつつ、アクリルバングルライトを赤く光らせて、さらに強いクラップをしていく👏
『SLAM DUNK』の初代エンディングテーマということで、「あなただけ見つめてる」を拳を挙げて、摩季姉とYUKAのハモリがいいねえ👊
サビの「あなただけ見つめてる」のフレーズを1番は女子だけ。2番は男子とLGBTQ+だけ一緒に歌いましたよ。
ラスサビで拳を挙げながら「Hey」と叫ぶお客さん達。
今年も夏が来ますようにということで、早着替えの衣装チェンジをする。
夏にぴったりなコーデだけど、サングラスと帽子を投げ捨てた「夏が来る」がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
KEIPHERさんがギターソロをキメてくれる🎸
「ヒット曲まだあるの。」
と、摩季姉。
大島さんのキーボードソロが炸裂した「DA・KA・RA」🎹
「チョット待ってよ」のフレーズを大声で叫んだ「チョット」。
この2曲はストレス発散出来る曲なのよね。ここでバンドメンバーを紹介していく。
ラスサビで「チョット待ってよ」...「チョット待ってよ」「Good-Bye優しい声で卑怯な逃げ方」。
ここでシャウトをかけてくるとは思わなかったので、お客さんの「Good-Bye優しい声で〜」が聴けた。
「あなただけ見つめてる」と「夏が来る」、「DA・KA・RA」と「チョット」はセットで歌われることが多いですね。
「熱くなれ」をメタルっぽくロックに攻め込んだアレンジで、会場をさらに熱くしていく🔥
ギターとベースがお立ち台に立つ様はカッコいい😎
本編最後では仮面ライダーオーズの主題歌「Anything Goes!」を披露し、テンションがバグアゲなんです。
ステージの上にさらに小さめのステージがあり、摩季姉の「全員上がって来い」の掛け声でバンドメンバーも含めて全員上がりました。
こっそりオーズの変身ポーズをする僕w
アンコールは摩季姉とバンドメンバーがライブTに衣装チェンジ。
MCトークで来年の35周年と『55 RED』について触れましたね。
音楽界の松岡修造は秀逸すぎるw
「ら・ら・ら」を披露していくのだが、フロアに降りてきて練り歩いていき、私の後ろを通り過ぎていく摩季姉。
近くで見ると、真っ赤なショートヘアーが似合いすぎです✨
ハイタッチして触れたお客さんはうらやまである。
そして、撮影大会が始まりましたが、SNSに上げる時は摩季姉の顔をスタンプで隠すようにとのことでした。
ラストナンバーは再び「イチヌケタ」を披露して幕了❗️
バクアゲでブラックなライブ最高だぜ!#大黒摩季 #55black pic.twitter.com/DaS83o8TKM
— 摩天楼𝔼𝕏𝕏 (@hybrid_hills) May 3, 2025
55BLACKツアー🎸
羽生市産業文化ホール
ありがとうございました❣️次回は山梨YCC県民文化ホールでお待ちしてます😊#大黒摩季 #55black pic.twitter.com/7hdW777Vqh
— 大黒摩季_公式 (@m_ohguro) May 3, 2025
公式サイト
© B ZONE Inc. All rights reserved
© 2025 X Corp.