11/12(土)に行ってきました。
少し月日が経ってますが、記したいと思います。
去年のお話です。
ここに来るの半年ぶり #八島未樹 pic.twitter.com/WGaHiFTi9T
— 摩天楼@ギーツ (@hybrid_hills) November 12, 2022
セットリスト
- spring wind
- Bright
- SAKURAII
- AUDITION
- パラサイト
- パズル
- 絆創膏
- RainRain
- バイバイメロディー
- 線香花火
- 令和
- 空色ブルー
- neverend
茶色いジャケットを着たしましまとサポーターのヒラオタケシさんが登場。
タケシさんは高橋友里さんのサポートもやられていたので、久しぶりにお見かけしましたが、変わらずお元気そうで何よりです。
しましまがお花摘みに行っている間にタケシさんに場を繋いてもらおうとするw自由だなあw配信始まってるのにw
山下達郎さんの「ラストクリスマス」をカバーするタケシさん。エレキの弾き語りだけど、素晴らしかったです🎄
これはオープニングアクトですわ✨
今日はニラの日ということで、コール&レスポンスの代わりにニラを振らそうとしてたのかよw
最初の2曲は初期の頃にシングルとして発売したのだけど、数年経っても色褪せないのよね。
黒いアコギと共に「spring wind」から始まりました。サビでのタケシさんのコーラスが素晴らしくハマっていた。タケシさんはエレキなのね⚡️
二つのギターが奏でるハーモニーを聴きながら、体を揺らしている私。
「Bright」へと流れていき、早いビートを刻んでいくが、和やかな雰囲気を作ってくれるしましま。
しましまの手元を見ていると、忙しい手の動きをしている。これは激しい。
何度かライブで披露したことのある「SAKURAII」🌸
季節は秋になっているけど、そんなことは関係なく、しましまが嬉しそうな表情をしながらアコギの弾き語りをしている🎸
最初のMCトークでサポータのタケシさんについて触れる。
自分で作ったユニットなのに追い出されるなんてなあ。。
ミセルバ懐かしいわね。やはりそこからの繋がりなのね。
オーディションについて思いの丈を綴った「AUDITION」。
色んなオーディションを受けたしましまだからこそ歌えるリアルな感情と想いがそこにありました。
「パラサイト」、「パズル」をアンニュイな表情で弾き語り、前半戦は終わった。
折り返し地点を過ぎ、後半戦へ。
ゆったりと流れるビートでU-haに静かな時が流れる。「絆創膏」は生きていることについて歌っているが、この曲を聴くと色んなことを考えさせられるなあ。
そこへ、タケシさんのエレキが切ないのよねえ🎸
2回目のMCトークで昨日の配信トラブルについて話すしましま。物販は15分しか無かったのね💦
しましまの好きな趣味の話になり、ピンクのバーバパパとかき氷を食べること。
インスタで予約を取らないと食べられないかき氷について熱く語るしましま🍧
タケシさんの絶妙なツッコミがナイスです👍
夜9時じゃないと取れない栗のかき氷を予約をU-haの店長に相談して、ステージ上で時報を鳴らして予約するとは😲取れなかったのね。。
どうしても食べたくて、占いの人に電話するほどとはねえ。その情熱が凄いね。
気を取り直して「RainRain」を披露するしましま。
間奏でタケシさんのエレキが冴え渡り、そこからの落ちサビが秀逸でしたね。
「バイバイメロディー」は初めて聴いたかもしれない。バラード系の曲かな。
カントリーな感じもするけど、しましまのクリアな歌声がジーンと来ますわね👏
「プリッツはいつ振るのか❓」
「CDは来年2月ぐらい」
クラファンのことやラップが収録されている「stay at home」をブラッシュアップしたものを出すと話すしましま。
これは期待大ですね🤤
「線香花火」を物憂げな表情で弾き語るしましま。Bメロからタケシさんのエレキが加わる。
アンニュイな気持ちになるけど、じっくりとゆったりと最後まで聴ける神曲ですわ。
ここでプリッツの出番ですね。
「令和」を熱唱するしましまですが、サビでコール&レスポンスが出来ないので、その代わりにプリッツを両手で持ってワイパー振りをするというシュールな光景にw
サビ終わりにプリッツを持ちながら、拳を上げるのもやっぱりシュールな光景だなあw
「れい〜わ〜、おっお〜」のレスポンスは心の中でしたぜ。しましまもプリッツでワイパー振りしてるw
4回目のMCトークでポリープ手術をして1年経った話や、音楽活動をして8年経った話など。
タワレコに営業をかけて、フライヤーやデモCDを置いてくれるように1年間ずっとやっていたのですね。
視聴機にCDが入って、ポスターを貼り付けてくれたり。他の店では断られたり🥲
色んな人に掛け合ってサイン会をしていただいたのですね。
しましまの貴重な涙ぐましい苦労話を聴けたところで、本編最後は「空色ブルー」を披露しました。
アンコールはやっぱり「neverend」ですね。
この曲を聴かないと締まらないよなあ。
最後は記念撮影したんたけど、私の隣にしましまが座るとは思わなくて、ドギマギしてしまった📸
新グッズは無かったけど、コットンバッグ(ナチュラル)を買いました。既に持ってたけど。
U-haを出た後に貰ったフライヤー。
ヒラオタケシさんを久しぶりに観れたし、コール&レスポンスが出来ない代わりにプリッツ振るの草な楽しいライブでした☺️#八島未樹 pic.twitter.com/W3j6kipino
— 摩天楼@ギーツ (@hybrid_hills) November 12, 2022
今日来てくださった方々ありがとうございましたー!!
取り急ぎお礼☺️写真出来たら少し載せます!!
配信の方はアフタートークしますね!!
11/12この後0:30くらいに
11/11は明日20時くらいかな?— 八島未樹 Miki Yashima 1/29 エマージェンザジャパン予選 (@iyashima08) November 12, 2022
あらためて、11/11、12のワンマンライブ来てくださってありがとうございました🤗
11日はポッキー、12日はプリッツを振りました😊
ヒラオさんのギター最高でした🥺
しましまはエマージェンザジャパンともうひとつ大事なライブ審査に挑戦します!!
これからも応援よろしくお願いします!!🙇🏻♀️ pic.twitter.com/Iru6bED2oJ— 八島未樹 Miki Yashima 1/29 エマージェンザジャパン予選 (@iyashima08) November 18, 2022
公式サイト
Copyright © 八島 未樹 All rights reserved.
© 2023 Twitter, Inc.