ここに来るの久しぶりだな🐑#明くる夜の羊 #六花 pic.twitter.com/I5tZlQRaGc
— 摩天楼𝔼𝕏𝕏 (@hybrid_hills) December 8, 2024
ライブ会場の近くにある鳥椿(孤独のグルメの聖地巡礼)に行こうとしましたが、満席でした😅
前物販でグッズを購入❗️
セットリスト
- シネマを抜け出して
- はじまりの声
- たられば
- 共存
- 環状線
- 光の方へ
- リプレイ
- フラッシュバック
- くだらない
- ギフト
- 花束
- 名前のない記憶(acoustic)
- 君は風(acoustic)
- good night(acoustic)
- 代替品
- 周回軌道上
- そこにあって
- 主人公になれなかった
- 蹴り飛ばして
- あの日の僕ら
- 燈した先に
ステージの幕が上がる音がしてきて、アナウンスが流れる演出。
「只今より、明夜羊 六周年公演「六花」を開演いたします。」
クラシマさん、アユムさん、なっちゃん、唯がステージに登場。恒例のグータッチ。
後方彼氏面なのでステージはちょっと観づらかったけど、唯の赤い衣装が目立っていました✨
そんなわけで、最後ら辺に歌うことが多い「シネマを抜け出して」から始まりました。
唯にスポットライトが当たり、唯のアコギと歌声だけで始まる。
クラシマさんのエレキギター、アユムさんのドラム、なっちゃんのベースが加わっていくと、クラップをするお客さん達🎸🥁👏
2番のサビ前に「みんなに会いに来たよ〜」と絶叫する唯🎸
「明くる夜の羊です。よろしく〜。」
クラップに包まれながら、速いテンポと歌声で駆け抜けていく中、クラシマさんとなっちゃんがお立ち台に立ってくれたおかげでよく観えるよ🥲
「トゥ、トゥ、トゥラ〜ララ」をサビで一緒に歌った「はじまりの声」。
「来てくれてありがとう。よろしく〜。」
唯が感謝の一言を述べると、次の曲も速いテンポと歌声でテンションが上がっていく私。最近の曲ではあるが、羊の曲の中で好きな曲になった「たられば」。
唯のテンションが上がり続けているのが、こちらにも伝わっていく。
クラシマさんのギタープレイが冴え渡る「共存」はいつ聴いてもかっこいい(語彙力)。
そして、去年のワンマンぶりに聴いた「環状線」。
私の中では一番好きな曲なんでテンションがMAXになり、サビでちょっとジャンプをしました。
ノリノリになれるので、自然と体が揺れちゃうのよね。
「明くる夜の羊、6周年ワンマン。東京キネマ倶楽部。12/8「六花」へようこそ。お越しくださいまして、本当にありがとう。」
「やっぱワンマンは何回もやってもめちゃめちゃ胸がいっぱいになりますわ。」
「1曲目から泣きそうになっちゃいましたけどもw皆さん、どうですか❓楽しんでくれてますか❓」
👏👏👏👏👏👏👏👏
「6周年ワンマンということで、初めて東京キネマ倶楽部で私達ライブしているんですけど。」
「実はこのメンバー2人はライブを観に来たことがあって別でね。同じライブを観に行っていたという。奇跡的じゃない。」
それは凄いなあ😲気まずいわね。
東京キネマ倶楽部の思い出を語る唯とクラシマさん。
絢爛豪華という新しい四字熟語が出るほど感動するなっちゃん。
ライブタイトルを決めたのがクラシマさん。おしゃれワードクリエイターなんだ。センスがいいってことだよね。
「六花」にそんな想いが込められていたんですね。
MCトークが終わった後は、ライブでよく披露される「光の方へ」で唯もお立ち台に立って盛り上げていく。
「みんなで行こうぜ〜」
コール&レスポンスで一緒に「ら〜、らら〜、ら〜らら、ら〜ら〜」に歌うのが一体感がマシマシ👋
拳を突き上げて会場全体のボルテージを上げた「リプレイ」へと流れていく🔥👊
唯の力強い歌声が後方彼氏面してる私の方まで突き刺さり、クラシマさんのギターソロでもさらに突き刺さる⚡️
次の「フラッシュバック」は久々に聴いたので、思い出すまでに時間がかかってしまった😅
徐々に思い出していき、めちゃくちゃかっこいい間奏で覚醒した感じだ🤯
アウトロで駆け抜けるようにスネアをぶっ叩くアユムさん最高👍🥁
「あなたの大切なもの手放さないように」
しっとりと歌う「くだらない」ですが、サビになると感情を吐き出すようにライブパフォーマンスをする羊さん達🐑
歪んだギターで締めくくったところで。
「東京キネマ倶楽部のみんな楽しんでますか〜。」
「是非皆さんと一緒に一つになりたい曲がありま〜す。」
「クラップ出来ますか〜👏」
ようやく最新曲の「ギフト」が来ましたよ〜。
ハンドマイクで歌う唯に、なっちゃんのベースラインに酔いしれました🥰
お客さん達と一緒にクラップをする私👏
イントロで少し切ないギターの音色を奏でるクラシマさん。
折り返し地点で披露したのは「花束」だったので、会場全体が落ち着いた雰囲気になりました。
唯のボーカルになっちゃんのコーラスがしみしみでした🥲
次はアコースティックコーナー。
ステージ袖にある階段を上がった先で、椅子に座ってアコギの弾き語りをする唯。
一番後ろにいた私からは全然観えず、少し体勢を変えて何とかギリで観えました。
まさかあんなところでやるとは😧
「名前のない記憶」を唯だけのアコギの弾き語りで熱唱🎸
皆さんと違った風景を見せたいとのことで、アユムさんが加わって、アコギとドラム一つで「君は風」を披露するが、二人のコーラスがいい味を出していましたなあ🎸🥁
「good night」で再び唯一人に戻る。
クラシマさん、アユムさん、なっちゃん、唯がステージに戻る。
力強いドラムを合図にクラップをしていき、エレキギター、ベースが加わり華麗なバンドサウンドを奏でる♪
サビ前の「行こうぜ〜」でギアを上げていく唯にクラップを送る私。切ない歌詞ではあるものの、そんなことは感じさせないセッションに心を打たれた「代替品」。
去年のワンマンライブぶりに聴く曲が2連続でやってくるが、「ちゃんと生きていたから、巡り会えたんだよ。」という唯が叫んだセリフがジーンときた🥲
「周回軌道上」のAメロとBメロをじっくりと聴いた後で、サビで「周回軌道上」と声を張りあげるフレーズでテンションが上がるよね。
落ちサビで唯のボーカルが目立っていたのがいいなあ。
なっちゃんと唯が少し飛び跳ねながら披露する「そこにあって」はいつ観ても心が朗らかになるよなあ🥰
「いやあ6周年凄いなあとシンプルに思ってまして。小学一年生が六年生になってるわけですよ。身長が30cm伸びててもおかしくないですよね。」
「いやあなんかこう、めちゃめちゃ忙しない六年間だったので、六年も経ってる感じはしないんですけど、ちゃんと歩んで来たんだなあと。」
「みんなとここに景色を作れて思いました。本当に集まってありがとうございます。」
👏👏👏👏👏👏👏👏
「六周年ワンマン、ツアーのファイナルとかじゃなくてさ、自分達の誕生日を祝うみたいな日じゃないですか。今日は。」
「五年目なんて、今日に至るまで、色々と思い返したりしたんですよ。ず〜っとず〜っと今日に向けて大切に大切に想いを込めて準備をしてきた。」
唯は日記を始めたけど、もうやってないところで笑いを誘うw
今日のBGMを四人で決めたけど、みんなバラバラw
好き勝手にやっているんじゃなく、みんなに届けてきたと語る唯。
六周年を迎える時にこの曲を披露したかったあの曲。
振り返って向き合うから、振り返った先も向き合いたい。
他人と向き合うのが苦手な唯だけど、前に進んでいく。
そんな気持ちを込めて歌った「主人公になれなかった」。
本編最後でようやく最新曲の「蹴り飛ばして」が来ました。これはテンションが上がる終わり方よね👏
アンコールでは恒例のアユムさんの新グッズ紹介コーナー。
危うくタオルをドス忘れするところでしたw
ここで一つお知らせがあるという。
2025年2月「By Your Side」東名阪ツアーに回りま〜す。なんとどっちもワンマン2Days。
東名阪全部2Daysは凄いですね。詳細はフライヤーを見ろと。
「忘れないように 忘れないように」の出だしが好きな「あの日の僕ら」。
唯が煽りまくって、極限まで高まったボステージの炎を消させない🔥
ラストナンバーは「燈した先に」でしたが、なっちゃんとクラシマさんが向かい合って弾いた後は、なっちゃんと唯が向かい合いながら、頭を擦り付けるという仲良しぶりにニンマリ😁
落ちサビを一緒に歌ったのはエモかったわあ👏
会場を出ると、フライヤーを貰いました。
あそこでアコースティック編成をやるとは思わなくて、位置的によく観えなかったけど、音楽と想いは届いたよ🎸#明くる夜の羊 #六花 pic.twitter.com/5aloW53A3N
— 摩天楼𝔼𝕏𝕏 (@hybrid_hills) December 8, 2024
自問自答を繰り返しながら、時々俯きながら、それでもこの足で歩いてきたから今日という日があった。
あなたがいてくれたから越えられた夜がいくつもあるよ。
12月8日東京キネマ倶楽部にて、
明くる夜の羊6周年ワンマン"六花"
本当にありがとうございました! pic.twitter.com/DCLMH9Smm2— 河野 唯 (@kwnyi0310) December 8, 2024
六周年公演 「六花」 東京キネマ倶楽部。
今日しかできないこと、
今日だからできること。たくさんたくさん
考えて、話して、作って。
見せたかったんだ、あなたに。目撃してくれてありがとう。
これからもよろしくね!photo by @boc_acha pic.twitter.com/osRfZKUBmb
— ナツキ🐏明くる夜の羊 (@ntk_sheep) December 8, 2024
出会ってくれてありがとう。
バンドやり続けて本当によかった。この先もギター掻き鳴らし続けます。
明くる夜の羊に任せてくれ。そして2月の東名阪2Daysワンマンツアーも解禁されました!
楽しみにしててくれな!!photo by @boc_acha pic.twitter.com/6RAVHnSVJq
— クラシマ (@yukizarashi_kh) December 8, 2024
昨日のワンマン楽しすぎたから余韻が凄い。 pic.twitter.com/Yf5fjwMdoM
— クラシマ (@yukizarashi_kh) December 9, 2024
本日はありがとうございました!!
1曲1曲演奏しながら今までのライブを思い出してました。
6年間、長いようであっという間でした!
まだまだ明くる夜の羊は続きます
また会いに来てください
2月も待ってます! https://t.co/YTTH0kwvCp— あゆむ (@walkon_drums) December 8, 2024
12/8 東京キネマ倶楽部
最高の盛り上がりでした👏
改めて受け取ってくれてありがとう!この勢いのまま、来年2月に
東名阪2Daysワンマンを開催!🎉あなたの最高を更新していきます。
"By Your Side tour"
最速"抽選"先行予約は
【 12/16(月) 23:59まで!】
要チェック!💫🔗申し込みはこちら!… pic.twitter.com/LLnyzqSzfr
— 明くる夜の羊 (@akuruyo_sheep) December 14, 2024
2025年2月から開催
東名阪2Daysワンマンツアー
"By Your Side tour"🎟️一般/学割 ¥3,500/¥2,500
▶︎ 学割は学生証必須👩🎓🔗オフィシャル最速"抽選"先行予約https://t.co/LA71wTIwcI
⬇️ツアーの詳細はフライヤーにて! pic.twitter.com/IjlTaUy4Dm
— 明くる夜の羊 (@akuruyo_sheep) December 16, 2024
公式サイト
© 2019 "B"ORDERLESS MUSIC PRODUCTION inc
© 2024 X Corp.
© 2024 Instagram from Meta