グるーぶグるーぶ「HANA」〜100人満開〜に行ってみた

グるーぶグるーぶ「HANA」〜100人満開〜
3/9(日)に行ってきました。

ライブチケット
ライブチケット
ライブチケット
中に入ると、みさきょんと邦太さんのフライヤーを貰う。
小出美里のフライヤー
小出美里のフライヤー
森下邦太のフライヤー
森下邦太のフライヤー

セットリスト

  1. 愛をこめて花束を(全員/ex.Superfly)
  2. まつり倶楽部(小出美里)
  3. 徒花(小出美里)
  4. 花咲かピーポー(森下邦太)
  5. あるものねだり(森下邦太とimim)
  6. ミチシルベ(森下邦太とゆかはゆか)
  7. La Lily(ゆかはゆか)
  8. イロイロ(ゆかはゆか)
  9. Moon Time(imim)
  10. ハイビスカス(imim)
  11. 泳ぐカナヅチ(森下邦太と小出美里)
  12. アクセント(小出美里とimim)
  13. 空唄(imimとゆかはゆか)
  14. 夢見酒(全員)
  15. 生きていたいや(全員)
  16. 虹(全員)
  17. 僕はシンガーソングライター(全員)
  18. Come on Let's go!(全員)
  19. グるグるMAP(全員)

スクリーンにオープニング映像が流れる。
咲かせたいHANAがある
HANAフェッショナル 私の流儀
(何かのオマージュ笑)
Q.イベントタイトルをなぜ「HANA」にしたんですか❓
A.HANA咲かせたいじゃないですか(森下邦太)
コメントうっす
Q.HANAは好きですか❓
A.すごく好きです(ゆかはゆか)
Q.お家にHANA飾ってますか❓
A.飾らないです(ゆかはゆか)
ないんかい
Q.自分をHANAに例えると、何のHANAですか❓
A.スズラン、小さくて白くて丸くて可愛い、花言葉は純粋(小出美里)
(幼稚園児コスプレをしたみさきょんを背景に)純粋
確かに純粋
でもだまれ

Q.好きなHANAを教えてください
A.パンジー(ken)
Q.パンジーのどんなところが好きなんですか❓
A.パンジーは人に中々気づいてもらえない、しっかりと咲いている感じ(ken)
HANAに付く喋り方
Q.今日はどんなHANAを咲かせてくれますか❓
A.今日はたくさんの人が来てくれるイベントなので、十人十色のHANAを咲かせてほしい、咲きな(kohei)
それじゃ咲けない
彼らが咲かすHANAとは❓
クラップと共にみさきょん、ゆか氏、imim、邦太さんがステージに入ってきた。
みんなお花の衣装を着ていますね💐
5人が歌ったのはSuperflyの「愛をこめて花束を」でした。いやあコーラスのハモリが素晴らしい👏💐
歌い終わった後は、それぞれ自己紹介をする👏邦太さん自由すぎw

トッパーはみさきょんで「まつり倶楽部」から始まりました。
赤い照明でステージ全体が映えてきて、みさきょんの髪飾りが綺麗だなあと見惚れつつ、クラップしていく👏
2番のBメロでこぶしを効かせた後は、スクリーンが青く映り、動と静を演出していたのだろうか。
アウトロで手で顔を隠す仕草がカッコよかったなあ。
「君が裏切ることは最初から知っていた。それでも咲いて無駄な花など一つも無いと、私は歌う。」
セリフパートから始まった「徒花」。
ロックなバンドサウンドにストリングスが重なり、より豪華なオケになっている。
間奏でみさきょんが振付してしているとは驚き🫢
「皆さん、HANA楽しんでますか❓」
ふうううううううう👏
アコギを持った邦太さんをステージに呼び込むみさきょん。
お召し物をゆか氏にやってもらったのねw
もう、邦太さんにバトンタッチしちゃうのかい❓と思ったけどね。
100人のHANAを聞かせてくださいと言うことで、「花咲かピーポー」をアコギの弾き語りで披露する🎸
緑と紫の照明が歌詞に合っていたなあと思いながら、コール&レスポンスで「HANA、HANA、HANAHANAHANA」を沢山やりましたね。
次の曲はごちゃ混ぜセットリストということで、imimと一緒に「あるものねだり」を披露しました。
ボーカルをkohei➡️ken➡️邦太さんと繋いでいき、サビは3人一緒、あるいは2人一緒に歌うのですね🎤
これはクラップしがいのある構成でしたよっと。
koheiが「邦ちゃんかっこいい」と叫びながら、邦太さんが前に出てきて、ギターソロをキメました🎸
「心強いわ〜」としみじみしている邦太さん。
imimがステージにゆか氏を呼び込む。
MCトークですかしのプロとして認定されたken笑
邦太さんとゆか氏が「ミチシルベ」をアコギの弾き語りをする🎸
サビでのユニゾンや邦太さんがソロで歌うパート、邦太さんがゆか氏に寄り添うにアコギを弾いている姿に感動しました👏
「黄色に見せるギターの音色、グレーに見える靴の踵の音、赤色に見えるEnメジャーのコードから始まる曲に、オレンジ色に見える歌声で歌う。」
「何でもかんでも色で見えてくるのに、私の色は見えない。それならいっそ真っ白なままここにいたい。百合のように。」
ゆか氏にバトンタッチし、朗読パートから始まる「La Lily」。
じっくり聴かせる系のバラードに酔いしれていた私。
静寂なステージを打ち破るかのように、フロアからクラップが沸き起こり、パッと明るくなった会場の中で歌った「イロイロ」が素晴らしかったなあ👏
フロアにいるお客さんに目配せするゆか氏。
ここでみさきょん、imim、邦太さんがステージに登場する。
koheiが手にファイルを持っているということは、バラエティ企画が始まるのね。
好きなお花の香りを聞いていくが、みさきょんはスズラン、kenはパンジー、邦太さんは薔薇、ゆか氏は沈丁花だそうです。
ポーカーフェイス選手権
袋の中の強烈に臭い香りを嗅いでポーカーフェイスをするもの。
ポーカーフェイスをしていたのはkenだったが、全部の袋の中が臭いという事態に。。
匂いが移るぐらい強烈だったのか😅

imimにバトンタッチということで、kenがタイトルコールをするのですが、、
「Moon Light」
いやあ、やらかしましたねw
koheiが「Moon Time」と言い直し、曲中に「それはセーラームーンだ」とツッコむ。
「CLAP YOUR HANDS」でクラップをし、サビで一緒に手を振る👋
こういうシティポップは好きだぞ。
幸せな未来が来るように「ハイビスカス」をゆったりとしたメロディに乗せて歌う。
なるようになるからと、心安らぐ歌詞がいいですなあ🌺🤙
MCトークでそこはイジるよね。
みさきょんと邦太さんがステージに登場する。
ポーカーフェイス選手権について話すんだけど、ジップロックをぶち破る臭いってどんなんだろうw
imimは一旦ステージをはける。
邦太さんとみさきょんがデュエットで歌ったのは「泳ぐカナヅチ」でした。
ピアノとストリングスの音色にみさきょんと邦太さんの素晴らしいボーカルが重なって、いいデュエットでした。
照明が暗くて、表情が窺えないのだけど、照明がみさきょんのお顔にパッと当たった時の尊さは偉大💡
サビのユニゾンがたまらん🤤
邦太さんがはけて、代わりにステージに登場したのはimim。
koheiがピアノの伴奏をして、みさきょんとkenがデュエットしたのは「アクセント」。
この曲は久しぶりに聴いたので、なんかジーンと来ちゃったなあ🥺
みさきょんがはけて、代わりにステージに登場したのはゆか氏。
「空唄」を一緒に歌ったのですが、グるーぶグるーぶ Vol.18 -グーるデンウィークSP-でも一緒に歌っていたんですよね。
そのことを思い出しながら、サビで左右の上に指を指したり、手をぐるぐる回して楽しんだぜ🌀
みさきょんと邦太さんもステージに出てきて、全員で歌ったのは「夢見酒」🍶
フロアに全員降りてきて、お客さんと乾杯(グータッチ)をしていく。
サビではフリコピしつつ、邦太さん・ゆか氏・koheiと乾杯(グータッチ)出来たぞ🍺
フロアをラウンド出来たことに感謝するkohei。
終盤戦なので、全員コラボで披露していくのですね。
その間に邦太さんとゆか氏はアコギの準備をする。
「終盤戦となりました。」
ええええええ❗️❗️
みさきょんが両手でハートを作って飛ばしてる💞🤭
imimが煽ってくるわけですよ。
「みさちゃんセクシー😍」
.....
「ありがとうございます👏」
「生きていたいや」が来ました。みさきょんのボーカルにimimがコーラスを重ねていく。
2番では逆になっていましたが、これも良き良き👍
落ちサビでのみさきょんは最高だな👏
次は「虹」とな🌈
koheiがピアノを弾いて、ハンドマイクで歌うゆか氏の隣でアコギを奏でる邦太さん🎹🎸
みさきょんとkenのコーラスがたまらんね。
「僕はシンガーソングライター」では最初からクラップが沸き起こり、サビの「シンガーソングライター」のところだけハモるのですね👏
本編最後に「Come on Let's go!」を持ってくるとは流石ですね👍
ステージでメンバー全員が、フロアでお客さん全員がハンズアップしてノッていく。
会場全体が揺れていたんだけど、ジャンプして、テンションをCLIMAXに持っていく🔥
コール&レスポンスは「お花」と「満開」でしたが、邦太さん自由すぎw
アンコールはグるグるタオルを持って来る。

MCトークでkenのスカし芸はいじられてしまう🤭
撮影タイムを忘れてないか心配する邦太さん。
重大告知❗️❗️
1.4/12にグるーぶグるーぶ Vol.26 -お花見SP-
2.5/5にグるーぶグるーぶ Vol.27 -こどもの日SP-

告知をする邦太さんでしたが、何故か途中でkenに振ってしまうw
補足として、Vol.26はお花見しながらボードゲームをする🎮Vol.27はアニソンを歌う🎤
ラストナンバーはいつもの「グるグるMAP」ですね。
グるグるタオルを思いっきり振り回したけど、ゆか氏ソロパートでなぜかでっかいケチャを送りました🤭
コール&レスポンスはkoheiが担当。
「グるグる」
グるグる
「100人満開」
100人満開
「満開になりました。ありがと〜。」
最初から最後までCLIMAX満開のグるグるライブを思いっきり楽しめました🌸
撮影タイム📸
撮影タイム
スクリーン写真撮影OK
年賀状は2Sチェキ1枚で200円、2Sチェキ2枚でタダ🆓

森下邦太 ポストカード 2025 年賀状
森下邦太 ポストカード 2025 年賀状
グるグるブロマイドを買ったけど、野郎しか引けないw

グるグるブロマイド
「鍵閉め」を知るみさきょん🔑

グるグるブロマイド
みさいといもチャンradio3月号
徒花歌詞ポストカード
徒花歌詞ポストカード

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)