imim 3rd Album『IMIM CATCHER』を買ってみた

imim
imimの3枚目のアルバムを買ってみた。

待望の3rd Albumですよ。

1.Moon Time
イントロで昔懐かしのメロディが流れてきて、ちょっと長めなので心を掴まされるのでは。
シティポップというジャンルなので、80〜90年代の音楽みたいな感じがする。
「ふっふ〜」のコーラスがアクセントであり、歌声がライブとは違う感じがする。スタジオでレコーディングしてるから、そりゃあね。
サビは2回繰り返すけど、歌詞が大人な雰囲気を醸し出している。

2.ハイビスカス
南国の雰囲気が漂うメロディに乗せて、2人のゆったりした歌声と波の音が心地良い🌊
なんとかなる精神で、リラックスして聴けると思う。
「アロハ〜🤙」の掛け声がするので、じっくり耳を澄ませてみよう。
歌詞の一部がローマ字表記されており、遊び心が垣間見える。
ハイビスカスはハワイ語では「アロアロ」と呼ばれる🌺

3.ミチシルベ
TOKYOMX「顔ラン!」(※既に終了)1月度OPテーマであった。
デジタルリリースされたのが4年前だけど、もうそんな前になるんだなあとしみじみ思う。
イントロのストリングスから、ゆったりと歌う2人の歌声にピアノ、アコギなどなど。
レターソングっぽい感じがするなあ📨
色褪せない曲調で、そっと寄り添う歌詞で、明日へ繋がるミチシルベだと信じて。

4.パステル
最初のサビでキーが高くなり、Aメロに入っていくと、オケのアコギとピアノが切なさを感じる🎸🎹
Bメロで若干キーが低くなる。
ピリオドが見えたとしても、最後まで共に歩む歌詞が2人の関係性を表しているのかも🤔
春風・つむじ風に身を任せて、時を刻んでいく。

5.クローバー
この曲もサビを2回繰り返す。
四葉のクローバーを見つけるまで、目を凝らして、巡りに巡って共に歩いていく🍀
落ちサビが歌声とピアノだけというのが心にグッと来ますねえ。
諦めなければ、いつかきっと。。みたいな感じで前へと歩いていく。
ゆったりとはしているんだけど、強い願いを込めた曲だろうか。

6.だるまさんが転んだ
ポップで明るい曲調👹
Aメロのエレキギターとサビのキーボード(シンセサイザー❓)、サビ終わりのだるまさん転んだ・だ・だが好きだなあ。
だるまのように転がって、人生を上手く生きようってことかな。
鬼さんから逃げるように、息抜きも大事だと。

7.モノローグ
切ないラブソングということだが、アコギのストロークがより切なさに拍車をかけていく🎸
報われない恋なのに諦められないところがねえ。
ラスサビからアウトロにかけてのピアノとストリングスが堪らない🎹

8.行かないで
オケ無しのアコギの弾き語りでもいい感じになると思う🎸
好きな気持ちをありきたりでも伝えることの大切さを説いてる(多分)。
その気持ちが相手に届くまで行かないでほしいという願いなのかも。

9.ただ一つのギフト
こちらもラブソングだが、歌詞を読んでみると、クリスマスということか🎄
最後のフレーズで何度も「I love you.」を繰り返すのはずるいなあと思うw
推しがさらに好きになってしまうのではないでしょうか。
真っ白の袋に詰めるのはプレゼントじゃなくて想い。想いというたった一つのギフト🎁

10.ヴィンテージ
2人の出会いというか、始まりを描いており、それがずっと続いていく世界観。
それがいつしかヴィンテージものみたいに光り輝いていくことのなのだろう。
ほどけないようにずっといれば、さらに先の景色が見れる。
胸に熱いものがこもっていて、そんな2人を応援していきたくなる気持ち。

購入サイトはこちら⏩3rd Album『IMIM CATCHER』 | イムショピ
IMIM CATCHER

商品情報

発売日: 2025/06/01
価格: ¥2,500
型番: -
レーベル: -

収録曲

  1. Moon Time
  2. ハイビスカス
  3. ミチシルベ
  4. パステル
  5. クローバー
  6. だるまさんが転んだ
  7. モノローグ
  8. 行かないで
  9. ただ一つのギフト
  10. ヴィンテージ

Music Video


公式サイト

© 2023 imim . Tokyo Japan All Rights Reserved.
© 2025 Google LLC

imim 3rd Album『IMIM CATCHER』を買ってみた”に関する2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)