綾織綾音生誕祭 -残響と夢-に行ってみた

綾織綾音生誕祭 -残響と夢-
6/14(金)に行ってきました。

ライブチケット
受付で貰ったんだけど、もうバラしちゃうスタイルなんですね。
フライヤー
フライヤー

セットリスト

  1. 蜘蛛の糸
  2. 幸せの奴隷
  3. 袈裟と盛遠
  4. 祈り
  5. 金属アレルギー
  6. 心臓
  7. ドライアイ
  8. 深海から見上げた夢
  9. 嫌いだ
  10. 刺青
  11. 私のままで世界に叫ぼう

SEは街中の雑踏で、雨が降る音がする☔️
サポートの伊藤僚馬さんがピアノ。ぺるーさんがウッドベースを担当。まずその2人がステージに入ってくる。
遅れて綾音も入ってくる。全身黒ずくめの衣装でかっこいい✨
「-残響と夢-」を朗読する綾音。話を聞く名物オーナーらしい。
青い照明が幻想的だったけど、赤い照明が激情的に感じました
左右交互に光るので、眩しいっていうか、目がチカチカする😵笑
人差し指と親指で何かを摘んで下ろす綾音。
ということは、「蜘蛛の糸」ですね。序盤から飛ばしていくなあとは思いました。ここは拍手するのね👏
朗読する時は照明が青に戻る。
テーブルの上に置いてあった手振りベルを鳴らすと、椅子に座って朗読する綾音。
一◯一号室、普通の幸せが分からない女性の話。
今の現代社会ではあるあるな悩みでしたな。
先程朗読した内容をなぞったかのような歌詞が散りばめられた「幸せの奴隷」をジャズっぽく披露する。
下手側に歩くと、遠くまで声が伸びるように歌う綾音。ビブラートが効いてますね。
自分もたまに「幸せ」って何だろう❓って考えることはある。
次は新曲の「袈裟と盛遠」でした。これは芥川龍之介の作品なんですね。
普段、本を読まないので、こういうのは不得手でさっぱりなんだよなあ😅
間奏のピアノとウッドベースの伴奏にうっとりする私。
二◯一号室、恥ずかしい/消えてしまいたい話。
良かれと思ったことがダメな時ってあるよね。
そこから「恥」に繋がるわけですね。
サビで低音ボイスを轟かせたので、ちょっとびっくりしたけど🫢
横でピアノが落ち着いた雰囲気にさせてくれる🎹
そして、絶叫するように歌う綾音に度肝を抜く。
あれ❓もう朗読タイムかい。朗読➡️3曲歌うの繰り返しかと思ってた。
三◯一号室、大事な物を失ってしまった話。
次の「祈り」は初めて聴くので、新曲だろうか。
落ち着いたメロディラインと歌声で危うく眠そうになった(おっと😅)
ステージが暗くなると眠くなるバブちゃんなんです←
サビで転調したところで、眠気が飛びました。
ステージが青くなったと思ったら、一瞬でパッと明るくなり、イントロのウッドベースとピアノがジャズ空間を作り上げていく。
「祈り」は座って歌っていたけど、「金属アレルギー」で立ち上がって、ステージを練り歩き、レスをくれる綾音。
AYANE時代のオリジナル曲の「心臓」が来ました。綾織綾音になってもこうして歌い続けてくれるのは嬉しいですね🫀
四◯一号室、悲しいはずなのに涙が出ない話。
それで「ドライアイ」なわけですね。
ステージ全体が青く光り、そして白く光り、ステージを歩く綾音が艶やかに映り出す。
目が乾く程に、目を見開いて、見入ってしまった。
間奏でサポーターを紹介する綾音。ピアノとウッドベースの伴奏だけが会場全体を包み込む。
イントロの優しいピアノに包まれながら、ウッドベースと綾音の歌声がスッと入っていく。
椅子に座りながらゆったりと歌う「深海から見上げた夢」が切なさを誘う。
五◯一号室、夢があったが、毎日心が折れてしまう話。
綾織綾音として一番好きな曲である「嫌いだ」が来ましたね。
感情を吐露するように、ぶちまけるがの如く、サビで「嫌いだ〜」と絶叫するのが好きですね。
六◯一号室、嘘をついていた話。息を吐くようにつける。
それでの「嘘」。ちょっとポップな感じのメロディから始まり、にこやかな表情で歌う綾音。
この小説の最終章。主人公の本性が暴かれる。。
本編最後は「刺青」といわけか。恐ろしい本性を表現した歌と音が深く心に突き刺さりました。
「私無しでは不安になってしまうから」
アンコール前にスクリーンが降りて来て、「刺青」のMVが流れました。
肩が出ててセクシーなんて思っちゃったけど🫢
YouTubeにアップされていたので、貼り付けました。

本編はMCトークを一切なかったので、ここぞとばかり話をする綾音。
今回のライブのコンセプトと今後のライブの告知を話す。
ラストナンバーはやっぱり「私のままで世界に叫ぼう」ですね。
これが無いと終われない。
グッズを購入した後、綾音が握手してくれました🤝
小説 -残響と夢-

小説 -残響と夢-
小説 -残響と夢-

ポストカード(3枚セット)
ポストカード(3枚セット)
ポストカード(3枚セット)
ポストカード(3枚セット)

缶バッジ
缶バッジ

2Sチェキを撮ったよ📸

関連記事

公式サイト

©綾織綾音
© 2024 X Corp.
© 2024 Google LLC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)