IRIS MONDO 年末大感謝祭SP!~少し早いけど今年も1年ありがとうございました!〜に行ってみた

IRIS MONDO 年末大感謝祭SP!~少し早いけど今年も1年ありがとうございました!
12/4(水)に行ってきました。

今年もさったんの誕生日をお祝い出来ました🎉

初めてのフロアライブ。
ライブチケット
フロントに来年3月のワンマンのポストカードがあったのでGETだぜ❗️❗️
ポストカード
ポストカード

2024 年次報告

  1. 1月 ほぼ沖縄人だった OKINWANCHU
  2. 2月 怒涛のスケジュール ONISCHEDULE
  3. 3月 リリースツアー終盤 そしてワンマンへ・・・
  4. 4月 ワンマンへ向けて カウントダウン、始まる。
  5. 5月 路上ライブの日々 ひたすらに、歌い続けた。
  6. 6月 ワンマンまで残り1ヶ月 サカスプ、路上、MY SWEET KILLERリリース・・・
  7. 7月 ワンマンライブ 7.26 新代田FEVER
  8. 8月 また沖縄へ?! OKINWANCHU2
  9. 9月 デカチケット KUSODEKACHIKE
  10. 10月 初の海外ライブ IN CHINA🇨🇳
  11. 11月 ライブウィーク LIVE WEEK

さったんが作ったスライドショーを見ながら、DJブースで今年の年次報告をするくるぽん。
中国でライブをやって、中国のSNSでバズったIRIS MONDO。
これがターニングポイントって感じになるのかな。グローバルをさらに意識したIRIS MONDOでした。

セットリスト(HONEBONE)

  1. 夜をこえて
  2. とりあえず、生!
  3. Re.リスタート
  4. リスタート
  5. フリーター
  6. 生きるの疲れた
  7. 一点突破

初見ですけど、IRIS MONDOと同じでボーカルとギターの二人組。
「盛り上がる準備出来てますか〜」
「チェケチェケ❗️」
「夜をこえて」から始まりましたが、周りに合わせてクラップしました👏
カワグチのアコギのリフがいい感じを演出している🎸
「拳上げろ〜」の掛け声で拳を上げるお客さん達✊
「もっと〜」で煽って、声を出したよ⚡️
「とりあえず、生!」という面白いタイトルだけど、歌詞も面白い🤣
「なま〜」というコール&レスポンスが今まであっただろうかとw
MCでエミリはよく喋るなあってね。カワグチの絶妙なツッコミを見ていると、MCというより漫談みたいな感じでしたねw
静止画・動画はOKとのこと📸📹
HONE BONE
フロアライブはほぼ初めてということで、記念写真を撮りたい。
お客さん達がひれ伏すような格好をされ、エミリが悪魔で教祖的な感じでカシャ😈📸
IRIS MONDOの関係を話すHONEBONE。
「Re.リスタート」を1曲丸ごと撮影📹
アコースティックな感じだけど、歌詞はラップ調で韻を踏んでいたので、かっこよかったっす(語彙力)。


次の曲が「リスタート」で吹きそうになったw
グツグツしてる曲が続いたけど、遠くまで響く力強いエミリの歌声にマジで感動しちゃったなあ🥲
👏👏👏👏👏👏👏👏
急に話が変わるMCトークw
IRIS MONDOに媚びは売りまくったw
IRIS MONDOはグッズを出すと売り切れると🤔俺達(HONEBONE)のグッズも買ってみたらどうだい❓笑
俺達はお金が無いということで「フリーター」を披露する。変顔すなっ🤪笑
「お金ください💰」と言いながら、フロアにあった虫取り網と虫取りかごでお金を集めるとは思わなかった💴笑
欲望に忠実ですなあ。
HONE BONE
私もたまに思うけど、「生きるの疲れた」をストレートにぶちまけるHONEBONE。
これは共感しか無い。
この世界はバケモンしかいない。IRIS MONDOには負けねえからな。デカいステージで会おうということで、本編最後は「一点突破」で突き刺さる歌を披露してくれました👏

セットリスト(IRIS MONDO)

  1. 相対愛憎ラブソング
  2. 俗世間ログアウト
  3. hello new day
  4. foo fighter teleport
  5. 勝ちにいこう
  6. 比と並
  7. KICK ASS
  8. ブルーサマーエンド
  9. エベレスト(仮)
  10. awake

事前に募集したリクエストのみでセットリストを組んだIRIS MONDO。
フロアでのライブで、最前にいたので、「相対愛憎ラブソング」が物凄く迫力がありました。
サビで拳を上げたり、ハンズアップして、めっちゃ声を出したなあ。
さったんのギターソロかっこよすぎだわあ🎸
歪んだ音で「俗世間ログアウト」へ誘ってくれる。
ちょっとジャンプしてハンズアップした後、クラップして楽しむ私👏
次の「hello new day」は私がリクエスト曲でした。
古の曲だからやってくれるかどうか50/50でしたけど、ファンの要望をちゃんと聞いてくれたIRIS MONDOに🥲
これはクラップして楽しまないとね👏
次も古の曲で、私の隣にいた女性のお客さんに肩を組んで歌うくるぽん。これはうらやまですね🤤
くるぽんがお客さんと一緒にさったんのギタープレイを観るという謎の光景。
「foo fighter teleport」の振付はちゃんと覚えているよ。
サポートドラムの信也を紹介すると、ドラムが激しく叩く🥁
古の曲としてはこの二曲が人気なのかなあ。
そして、「勝ちにいこう」でさったんのギターのリフに酔いしれていると、サビでハンズアップして盛り上がりを見せる🖐️
リズムに乗りながら体を揺らす私。
イントロのピアノ(オケ)で落ち着いた音色に激しいドラムの音が差し込まれていく「比と並」。
韻を踏んでいき、ハンズアップして楽しんでいたけど、くるぽんの絶叫するようなクソくらえよ〜が痺れましたわ👊
ここでMCトークをするIRIS MONDO。
HONEBONEをいじってるけど、虫取り網と虫籠でお金を取るのは初めて観たのね。
フロアライブで観たいバンドということで、HONEBONEを呼んだということ。
このライブと同じ日にリリースした「KICK ASS」が来ましたあああああああ❗️❗️
IRIS MONDOの「KICK ASS」を刮目せよ❗️❗️

@hybrid_hills IRIS MONDO 年末大感謝祭SP!~少し早いけど今年も1年ありがとうございました! から「KICK ASS」のフルサイズをアップ! #IRISMONDO #アイリスモンド #KICKASS @IRIS MONDO ♬ オリジナル楽曲 - 摩天楼𝔼𝕏𝕏


このセトリに我々の意思はありません。
気怠い感じが良い味を出している「ブルーサマーエンド」なんですが、
スーパーさったん、お誕生日おめでとう🎉
ここでお祝いするのね🥂
最後は「ら〜、らら〜、ららら、ら〜ら、らら〜」を一緒に歌いましたぞ。
「エベレスト(仮)」を聴くのは7月のワンマンライブ以来🎵。
くるぽんのポエトリーリーディングとさったんの寄り添うような優しい音色のジャズマスが好きなんだなあ。
本編最後は「awake」で締めくくってくれたIRIS MONDO。
今の二人体制で最初に作った曲で、リクエストが一番多かった曲。
最初から最後までこのフロアライブに熱狂したぜ👍
アンコールはIRIS MONDOとHONEBONEがコラボして「本音」をやってくれました😭


記念撮影ですぞ📸
IRIS MONDOとHONEBONE
いつものセットリストカード(タダで配ってます)とパスステッカーです。
セットリストカード
パスステッカー
新グッズを購入しました。
ランダムアクリルキーホルダー
思い出フォトグラフ📸

公式サイト

© 2024 HONEBONE'S all right reserved
​© IRIS MONDO
© 2024 X Corp.
© 2024 TikTok

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)